いわもと ゆうじ

バナーを作成

ツイッター|yuuji555
アクセスカウンタ

2019年01月12日

生命保険の活用(2) 【相続対策(全体図)】

プロフィール【専門家 岩本裕二】  【家族信託とは?】  【相続遺言家族信託勉強会】  【相続 保険活用】  【家族信託 認知症】  【相続 家族信託 ご照会】

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター


静岡県BCPコンサルティング協同組合 理事  静岡県遺言書協会 理事/家族信託普及協会 会員  静岡県相続遺言家族信託サポートセンター 代表  

TEL. 054-277-9107   携帯. 090-7310-6416  E-Mail   fp@tohl.biz (ティ・オー・エイチ・エル)


相続、遺言、認知症対策の家族信託のお悩み事【ご照会】はこちら


皆さん、こんにちわ。

元銀行員で、証券・保険業界で横断的に活動している、静岡県相続遺言家族信託サポートセンター 代表の、岩本 裕二、です。

今日のお題は「生命保険の活用(2) 生命保険を活用した相続対策(全体図)」です。

こんな感じです。

生命保険を活用した相続対策(全体図)

□ 生命保険の活用例
 
(1)被相続人(遺産を残される方)を被保険者として、死亡保険金加入
   メリット:死亡保険金を受け取る人を、ピンポイントで指定できる
     ⇒相続税の支払資金、もめない相続のための資金提供ができる
               例)主な資産がご自宅の場合 等
       契約者が被相続人であれば、生命保険非課税枠を活用できる
   注意点 :被相続人がご高齢や持病をお持ちだと、被保険者として生命保険に
     加入しずらい

(2)お子様に、毎年保険料相当額を贈与し、お子様がご契約者の各種保険に加入
   メリット:毎年保険料相当額を贈与することで、遺産総額を圧縮できる
     保険契約させればお子様の散財を防ぎ、資産形成に役立つ
     被相続人が若くて健康であれば、保険料が割安
   注意点 :計画の際、前3年間の持ち戻しに注意⇒前倒しの贈与を検討
     遺産を残される方は、贈与の限度額をプランニングすべきです
      ※残された人生の必要資金の確保が大切
 
(3)被相続人(遺産を残される方)を被保険者として、一時払いの年金保険金加入
   メリット:「被相続人ご自身の余命は誰にもわからない」の課題解決
       ご存命中は保険会社から生活費を年金で受け取り、亡くなられた際は
       一定金額が指定した受取人に支払われる。
       (または、年金受給中であれば、年金受給権を相続できる)

(4)被相続人(遺産を残される方)を契約者として、被相続人以外の方を被保険者
   として、死亡保険金加入
   お支払い事由の発生していない生命保険契約は、相続開始時の解約返戻金で
   評価され、課税される。
   メリット:解約返戻金が低ければ、納税者に有利です。
     被相続人が若くて健康であれば、保険料が割安
   注意点 :生命保険非課税枠を活用できないが、応用次第でメリットあり

 <<ご参考>>
 ◆日本の女性はご長寿!、お一人になられた際の生活費のご準備を
  女性のほうが、平均6年近く長生きされます。




プロフィール【専門家 岩本裕二】  【家族信託とは?】  【相続遺言家族信託勉強会】  【相続 保険活用】  【家族信託 認知症】  【相続 家族信託 ご照会】


トップページへ→静岡県相続遺言家族信託サポートセンター 認知症対策


同じカテゴリー(保険活用 家族信託)の記事画像
生命保険の活用(1)
【家族信託 認知症対策】 死亡保険金の受取人見直しはマメに
【家族信託 認知症対策】 指定代理請求制度って、どんな制度?
同じカテゴリー(保険活用 家族信託)の記事
 生命保険の活用(1) (2019-01-11 16:07)
 【家族信託 認知症対策】 死亡保険金の受取人見直しはマメに (2018-11-04 10:20)
 【家族信託 認知症対策】 指定代理請求制度って、どんな制度? (2018-11-03 12:59)
Posted by 静岡県相続遺言家族信託サポートセンター at 09:38│Comments(0)保険活用 家族信託
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
生命保険の活用(2) 【相続対策(全体図)】
    コメント(0)