2012年01月25日
静岡産業技術専門学校様で、講演させていただきました
【プロフィール】 【家族信託とは?】 【相続遺言家族信託勉強会】 【相続 保険活用】 【相続 家族信託 ご照会】 |
先日、学校法人 静岡理工科大学 静岡産業技術専門学校様
http://www.sangi.ac.jp/
で、講演させていただきました。
テーマは、「金融システムの現状と、IT系男子・女子の可能性」
以前から、キャリアデザインにも興味あったので、
ご依頼いただいたとき、すぐさまお受けしました。
日頃から、セミナー講師してますが、18歳から22歳までの
学生さん達にお話できることは、私にも、とても新鮮な体験でした。
学生さん達・教諭の皆さんからのアンケート・ご感想からは、
◆ビジネスマナーの大切さ
◆銀行・証券・保険業界の文化の違い
(システム開発に当たり、当該業界の文化・常識の理解が大切)
等に、興味もっていただけたようです。
また、自己紹介で、3D仮想空間セカンドライフのお話もして、動画のご紹介も
しましたが、案外、これが一番受けたかも。。。^^;
3D仮想空間セカンドライフの動画例
http://youtu.be/cTDT89eHIzA
【プロフィール】 【家族信託とは?】 【相続遺言家族信託勉強会】 【相続 保険活用】 【相続 家族信託 ご照会】 |
トップページへ→静岡県相続遺言家族信託サポートセンター 認知症対策
2012年01月01日
謹賀新年!、今年もよろしくお願いいたします。
【プロフィール】 【家族信託とは?】 【相続遺言家族信託勉強会】 【相続 保険活用】 【相続 家族信託 ご照会】 |
あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞ、宜しくお願いいたします。
静岡のFP|ファイナンシャルプランナー、ITコンサルタント、
いわもと ゆうじ、です。
いよいよ、私も2月1日から、正式に、
CFP(ファイナンシャルプランナーの国際資格)
として標記できるようになります。
先日、日本FP協会より通知ありました。
前年7月に科目合格してから、いろいろ手続き、大変でした^^;。
地域に根差したサービスご提供ということで、年初からご当地ブログ
重視していきます。
下記のスナップショットは、仮想空間セカンドライフ内での
カウントダウンの様子です。



【プロフィール】 【家族信託とは?】 【相続遺言家族信託勉強会】 【相続 保険活用】 【相続 家族信託 ご照会】 |
トップページへ→静岡県相続遺言家族信託サポートセンター 認知症対策