いわもと ゆうじ

バナーを作成

ツイッター|yuuji555
アクセスカウンタ

2011年07月10日

生活防衛のための災害対策、セミナー講師予定です^^


【プロフィール】  【家族信託とは?】  【相続遺言家族信託勉強会】  【相続 保険活用】  【相続 家族信託 ご照会】


ミクシー内のコミュニティで主催される

★静岡わくわくハラハラ勉強会★(メンバー数: 197人 )


http://www.take-a.jp/wakuhara/110723wakuhara.pdf

で、セミナー講師予定です^^。

...
●日時:7月23日 土曜日

●セミナータイトル:生活防衛のための災害対策

●セミナー内容
  FP的発想からの、災害発生時の各種対策をご案内します。


今回は、ITコンサルタントとしてではなく、
ファイナンシャル・プランナー(FP)としての
セミナー講師です^^v

【プロフィール】  【家族信託とは?】  【相続遺言家族信託勉強会】  【相続 保険活用】  【相続 家族信託 ご照会】


トップページへ→静岡県相続遺言家族信託サポートセンター 認知症対策




同じカテゴリー(生活防衛|災害対策|FP)の記事画像
「持続化給付金」申請 雑所得などの所得区分で申告フリーランスは対象外
事業継続力強化計画認定制度の概要
平成30年度BCP指導者養成研修の講師です
FPジャーナルに、私の記事が載りました
静岡商工会議所様主催BCPセミナーのご案内
県防災センターで、BCP委員会、出席してきました!^^v
同じカテゴリー(生活防衛|災害対策|FP)の記事
 「持続化給付金」申請 雑所得などの所得区分で申告フリーランスは対象外 (2020-06-15 10:24)
 事業継続力強化計画認定制度の概要 (2019-07-04 09:01)
 平成30年度BCP指導者養成研修の講師です (2018-11-22 11:48)
 FPジャーナルに、私の記事が載りました (2018-11-10 09:31)
 静岡商工会議所様主催BCPセミナーのご案内 (2017-06-02 22:42)
 県防災センターで、BCP委員会、出席してきました!^^v (2014-10-19 22:33)
Posted by 静岡県相続遺言家族信託サポートセンター at 13:46│Comments(0)生活防衛|災害対策|FP
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
生活防衛のための災害対策、セミナー講師予定です^^
    コメント(0)