いわもと ゆうじ

バナーを作成

ツイッター|yuuji555
アクセスカウンタ

2018年11月10日

FPジャーナルに、私の記事が載りました

【プロフィール】  【家族信託とは?】  【相続遺言家族信託勉強会】  【相続 保険活用】  【相続 家族信託 ご照会】

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター


TEL. 054-277-9107   携帯. 090-7310-6416  E-Mail   fp@tohl.biz (ティ・オー・エイチ・エル)

相続、遺言、認知症対策の家族信託のお悩み事【ご照会】はこちら


皆さん、こんにちわ。

元銀行員で、証券・保険業界で横断的に活動している、静岡県相続遺言家族信託サポートセンター 代表の、岩本 裕二、です。

日本FP協会が発行する月刊誌
https://www.jafp.or.jp/
11月号FPジャーナルに、私の記事が載りました^^v

クリックして拡大し、ご覧ください。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

クリックして拡大し、ご覧ください。
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

こんな内容です。

<地場企業さま向けアドバイス>
・自助(企業自らの努力)
 BCP策定、社員・家族への支援
・共助(平時・災害時、地域との連携・助け合い)
  平時:高齢者みまもり活動(できれば)、地域との連携イベント開催等
     ⇒地域との連携で企業業績に繋げる
  災害時:避難場所・食料等提供、人命救助・被災ゴミ片づけ
・公助(行政の支援)
  平時:災害協定締結 災害時:行政との協力

関連で
<「単身高齢者」が意識しておくべきこと>
・自助(単身高齢者自らの努力)
  地域や、社会貢献の意識の高い地場企業との、日頃のおつきあい
  津波の高さは、どの程度想定されているか?
  津波の際に、どこが一番安全か?の確認。移動するより二階へ上がるほうが
  安全かもしれない
  
・共助(平時・災害時、地域との連携・助け合い)
  ※遠方の家族は、すぐ助けに来られない※
  平時:地域のみまもり活動あれば、活用
     支援してくれるのは、地域の誰か、どの会社か?、日頃から意識しておく
  災害時:助けてくれる地域の人・会社に依頼

・公助(行政の支援)
  平時:災害についての情報収集(被害想定等)
  災害時:罹災証明書入手、行政の各種支援を活用する

その他、
〇住宅総合保険、地震保険、火災保険、共済など保険の適切な活用

〇相続や生保の死亡保険金等も重要な課題で、金融資産や保険の情報共有が
  してなかったため、死亡保険金の請求が難しい家族のお話



【プロフィール】  【家族信託とは?】  【相続遺言家族信託勉強会】  【相続 保険活用】  【相続 家族信託 ご照会】


トップページへ→静岡県相続遺言家族信託サポートセンター 認知症対策


同じカテゴリー(プロフィール)の記事画像
平成30年度BCP指導者養成研修の講師です
プロフィール等 ご紹介
同じカテゴリー(プロフィール)の記事
 平成30年度BCP指導者養成研修の講師です (2018-11-22 11:48)
 プロフィール等 ご紹介 (2018-11-07 15:45)
Posted by 静岡県相続遺言家族信託サポートセンター at 09:31│Comments(0)プロフィール生活防衛|災害対策|FPメデャア掲載
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
FPジャーナルに、私の記事が載りました
    コメント(0)