いわもと ゆうじ

バナーを作成

ツイッター|yuuji555
アクセスカウンタ

2018年12月20日

最近、私も弁護士マターが増え(4) 「忌避申立て」ってご存じですか?

プロフィール【専門家 岩本裕二】  【家族信託とは?】  【相続遺言家族信託勉強会】  【相続 保険活用】  【相続 家族信託 ご照会】

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター


静岡県BCPコンサルティング協同組合 理事  静岡県遺言書協会 理事/家族信託普及協会 会員  静岡県相続遺言家族信託サポートセンター 代表  

TEL. 054-277-9107   携帯. 090-7310-6416  E-Mail   fp@tohl.biz (ティ・オー・エイチ・エル)


相続、遺言、認知症対策の家族信託のお悩み事【ご照会】はこちら


皆さん、こんにちわ。

元銀行員で、証券・保険業界で横断的に活動している、静岡県相続遺言家族信託サポートセンター 代表の、岩本 裕二、です。

最近、法人のM&A・事業承継、個人の相続・贈与絡みが多くなりました。

民亊の口頭弁論・審理の場も、多く経験しましたが。。。

時として、信じられない裁判官にあたることがあります。

到底、裁判官の資質があるとは思えない「裁判官」に当たってしまったら。。。貴方はどうしますか?

こちらは、原告側で弁護士を立てずに闘い、被告側は弁護士を立て、裁判官が頼りにならないなんて。


例えば、私が証人に立ちましたが、私の生年月日を間違えて発言しました。

私が裁判官なら、証人に言わせますけどね。


また、企業オーナーの1日の生活が、会社へ出社しタイムカードを押すことからはじまると思っているらしい^^:

まぁ、公務員はそうでしょうが。。。裁判官は公務員でした。

企業オーナーは、出社しようがしまいが、自らが連帯保証人になり、常に経営のことを考えている。

「人を使う側」なんですね?。でもその裁判官は、企業オーナーを「使われる側」としてイメージしている^^;

結果、私のクライアントの訴訟は、却下されてしまいました。

あなたなら、この状況、どう打開しますか?

⇒ 続く




【プロフィール】  【家族信託とは?】  【相続遺言家族信託勉強会】  【相続 保険活用】  【相続 家族信託 ご照会】


トップページへ→静岡県相続遺言家族信託サポートセンター 認知症対策


同じカテゴリー(M&A 事業承継 静岡)の記事画像
私がよく遭遇する弁護士さんのタイプ その(3)-4【みなし配当課税】
私がよく遭遇する弁護士さんのタイプ その(3)-3【みなし譲渡所得課税】
私がよく遭遇する弁護士さんのタイプ その(3)-2
私がよく遭遇する弁護士さんのタイプ その(3)
私がよく遭遇する弁護士さんのタイプ その(2)
私がよく遭遇する弁護士さんのタイプ その(1)
同じカテゴリー(M&A 事業承継 静岡)の記事
 私がよく遭遇する弁護士さんのタイプ その(3)-4【みなし配当課税】 (2018-12-31 08:45)
 私がよく遭遇する弁護士さんのタイプ その(3)-3【みなし譲渡所得課税】 (2018-12-30 08:56)
 私がよく遭遇する弁護士さんのタイプ その(3)-2 (2018-12-29 08:01)
 私がよく遭遇する弁護士さんのタイプ その(3) (2018-12-28 08:28)
 私がよく遭遇する弁護士さんのタイプ その(2) (2018-12-27 09:25)
 私がよく遭遇する弁護士さんのタイプ その(1) (2018-12-26 08:51)
Posted by 静岡県相続遺言家族信託サポートセンター at 09:03│Comments(0)M&A 事業承継 静岡
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
最近、私も弁護士マターが増え(4) 「忌避申立て」ってご存じですか?
    コメント(0)