いわもと ゆうじ

バナーを作成

ツイッター|yuuji555
アクセスカウンタ

2014年02月02日

相続税・贈与税の基礎知識

【プロフィール】  【家族信託とは?】  【相続遺言家族信託勉強会】  【相続 保険活用】  【相続 家族信託 ご照会】


静岡 ライフプランナー


相続、住宅ローンやスマフォ通信コスト削減等お得情報満載のメルマガ 配信中 ⇒ 【お申し込み】


皆さん、おはようございます!。

元銀行員で証券マン、ライフスタイルプランナー、防災士、ITコンサルタントの、岩本 裕二、です。
http://profile.ne.jp/pf/yuuji/

さて、では、相続税・贈与税の基礎知識 です。

●相続税・贈与税の基礎知識
 □相続税について
  ◆血のつながりで、法定相続人が決まる
   ・配偶者は常に相続人
   ・子や孫の直系卑属が優先
   ・子や孫がいない場合のみ、父母・祖父母(いなければ兄弟姉妹へ)

   ◆法的な取り分(法定相続分)も、血の濃さできまる
    ・配偶者のみ:配偶者が全部
    ・配偶者と子:配偶者が1/2、子が1/2
    ・配偶者と直系尊属(父母):配偶者が2/3、直系尊属が1/3
    ・配偶者と兄弟姉妹:配偶者が3/4、兄弟姉妹が1/4
   
   ◆遺言があった場合のルールは?
     被相続人が、遺言によって相続分を指定していた場合、遺言による相続分が
     法定相続分よりも優先される。
     但し、相続人全員の合意があれば、被相続人の指定に従わなくてよい。
     ※遺言がなければ、相続人全員の合意により分割する。
   
  ◆遺贈とは?
   被相続人が、法定相続人以外の人に遺産を残すこと。遺言等によって行う。

   ◆遺留分とは?   法定相続人の権利を守るためのもの。
    ・配偶者と子は、本来の法定相続分の1/2
    ・直系尊属(父母)のみの場合、本来の法定相続分の1/3   ・兄弟姉妹に、遺留分はない
     ※遺留分減殺請求:遺留分を侵害された相続人は、侵害分を受け取る権利
      をもつ
   
   ◆相続税の計算方法は、次回に。。。

【プロフィール】  【家族信託とは?】  【相続遺言家族信託勉強会】  【相続 保険活用】  【相続 家族信託 ご照会】



トップページへ→静岡県相続遺言家族信託サポートセンター 認知症対策


同じカテゴリー(相続 事業継承 FP)の記事画像
今夜、静岡県中小企業家同友会さまのご依頼で「働き方改革セミナー」講師です
FPが創る「終活ノート」は、こうなる
母と娘の相続教室:生前贈与と相続 5月無料セミナー
母と娘の相続教室:生前贈与と相続4・5月無料セミナー
賢い生前贈与と相続9月無料セミナー ご案内
賢い生前贈与と相続6月無料セミナー ご案内
同じカテゴリー(相続 事業継承 FP)の記事
 今夜、静岡県中小企業家同友会さまのご依頼で「働き方改革セミナー」講師です (2019-02-19 09:05)
 FPが創る「終活ノート」は、こうなる (2018-12-17 08:31)
 母と娘の相続教室:生前贈与と相続 5月無料セミナー (2016-05-08 08:18)
 母と娘の相続教室:生前贈与と相続4・5月無料セミナー (2016-04-03 22:27)
 賢い生前贈与と相続9月無料セミナー ご案内 (2015-09-09 14:54)
 賢い生前贈与と相続6月無料セミナー ご案内 (2015-06-05 08:29)
Posted by 静岡県相続遺言家族信託サポートセンター at 09:46│Comments(0)相続 事業継承 FP
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
相続税・贈与税の基礎知識
    コメント(0)